2012年6月29日金曜日

7月1日より スカパーe2 CS293ファミリー劇場がハイビジョン放送になる

 今までファミリー劇場はスカパー!HDのch.660 ファミリー劇場HDを利用してたわけだが、
スカパーe2 CS293ファミリー劇場がSDからHDになるなら、それが納得できる画質なら俺的にはe2の方がなにかと都合がいい。

またe2のkidsステーションが7月24日AM7:00よりch.335からch.330にチャンネル変更。たぶんこのタイミングでフルHDからセミHDに解像度変更するんだろーな。

2012/6/28エンコード処理済みリスト

7月アニメ開始までに一気に特殊ソースを片付けたいが、、、まぁ無理か

2012年6月28日木曜日

2012/6/27エンコード処理済みリスト

エンコードの安定動作によりかなり余裕がでてきたので
今までHDの肥しになってたソースの消化に着手

2012年6月24日日曜日

劇場アニメ「リリカルなのは The movie 2nd A's」 7月14日かっ

Asか~ ラストのシーンはテレビシリーズ超えれるかっ!

魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's」 予告編動画

魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's TVCM #25 tubeに以前の版もアリ

2012/6/23エンコード処理済みリスト

メインメモリ8GBで十分っぽいな~
DDR3-2400 それくらいで予定してみっか

2012年6月23日土曜日

2012/6/22エンコード処理済みリスト

Aviutl複数起動できないと処理件数こんなもんか

2012/6/21エンコード処理済みリスト

エンコPCがAviutl複数エンコードとか負荷かけたら再起動しまくってたので対応
4GBx4なメモリの2枚を外してみた、、、、安定してるっ orz
まー、今のメモリはM/B新調時に新たに用意したってわけでもないし、そのうち新しくすっか

2012年6月21日木曜日

2012年6月20日水曜日

2012/6/19エンコード処理済みリスト

M社が自分でWin8PC出すとはね~ 見た目から衝動買いしたくなるタブレットPCで、今までにない本気が感じられるが、、、スマホとタブレットで席巻するA社への対抗なんだろーが、国内メーカーにはえらいトバッチリだな。 気になるのは「日本での発売は明言を避ける」らしいが気にせず売って欲しいよな。

2012年6月17日日曜日

2012/6/16エンコード処理済みリスト

エンコPCのM/B x79 extreme4 のバイアスアップデートしたら設定値がクリアなってRaid0も、、、orz
皆さん注意しましょう。 まー 以前から調子悪かったところは元に戻って正解な感じだったんだがな。

2012年6月15日金曜日

2012/6/14エンコード処理済みリスト

苦しまぎれのSSD128GBx2のRaid0ドライブだったがかなり具合いいな~
SSD128GB価格下落してるし、余裕あるならSSD128GBx4のRaid0ってのも面白いかもw
なんにしてもたまってたファイルも片付きそうだし、次の段階に移るか

2012年6月14日木曜日

2012/6/13エンコード処理済みリスト

エンコード再開っ
一度も異常な再起動しなかったし、
構成を変えたAviutl+拡張x264もかなりイイ感じ

2012年6月13日水曜日

2012/6/12エンコード処理済みリストは、、、エンコPC リニューアルのため久々の零件

特価14K円の240GBを生かすために、PC三台のSSD構成が大きく変えるハメニ。

①録画PC PT2 他キャプチャカード接続録画専門 安定第一
  SSD140GB => SSD240GB 

②遊戯PC 他エンコ済み4TBドライブ と エンコ待ち3TBドライブ。Pogoplugなど運用。ゲームもこれ
  SSD128GB => SSD64GB & SSD140  

③変換PC エンコード特化。カリカリチューン
  SSD64GB  & SSD128GB => RAID0(128GB + 128GB)

さて RAID0で作ったSSD合体ドライブ250GB安定して動いてくんねーかな

2012年6月12日火曜日

2012年6月11日月曜日

SSD240GB(14K円)は波乱のプロローグ。 現在藪の中を迷走中。その先にあるのは絶望かそれとも希望か、、、

土曜日にSSD240GB(14K円)が来てそれにWin8RPを入れてエンコード環境まで整えたら再起動しまくって使い物にならず、しょうがないんで今までのWin8CPに処理SSDとして利用しようとしたらそれも再起動しまくり、しょうがないんで録画用に変更して安定。 そして元録画用SSD140GBをWin8CPにくっつけたらこれまた再起動しまくり、、、、現在別の環境にするべくDisk-Clone中。 んでよくよく考えると元の処理SSDに戻せばイージャナイカとふと思いはしたのだが、、、、それはなんか負けた気がするorz

2012年6月10日日曜日

2012/6/9エンコード処理済みリスト

注文していた四つの品が全部到着。
GT640とワイヤレスヘッドセットのセットアップは完了。
後はSSD240GBとPC用録画チューナのセットか、、、

2012年6月9日土曜日

これはアウト!登録ファイルが変質したBitcasa(まだβ)。 とりあえずサヨウナラ

昨日から突然Bitcasaがフリーズして強制終了するようになった。
最初はあまり気にしなかったが、時間をおいてだが何度も出るようになり少しチェックをする事にした。

キャッシュは60GBと、いつもの通り。そしてBitcasaから幾つかMP4を再生しようとすると、、、


「ファイルの描画に失敗しました」、、、無情なメッセージ
バックアップしたいくつかのファイルを見ると、至るところがそーなっていた。

ローカルにコピーしても変わらず。さて、どの段階でこーなったんだろーか。上げた時期によって現象の発生にバラつきが無いか見てみたが、どの時期にも同様な現象が。

登録に遅いのは許せるがこれはダメだ、、、、、Bitcasa(まだβ)。の使用はとりあえずここまでだな。

2012/6/8エンコード処理済みリスト

パソコンのパーツを幾つか注文

GalaxyTab7(SC-01C) 2012年6月な頃のroot化ログ

GalaxyTab 10.1LTEと Xperia mini (ST15i) を手に入れ、ここしばらく初代GalaxyTab 7(SC-01C) は甥っ子達のでっかい携帯ゲーム機と化していた。が、SC-01CはAndroid4へのアップナシだし後半年で代金も払い終わるし、10インチと3インチを使って初めて7インチというの有り難味が実感したし、一度はしてみたかったroot化カスタマイズをやってみた。
root化の手順は時々に応じて変移してるわけだが2012年6月な頃の手順ググってみると、、、

携帯と技術とたまに政治  Rayとrootとunroot


root化したいスマホをUSBデバッグにしてパソコンにつないで「Root / Unroot Sony Ericsson Xperia 2011 v1.2 without unlock bootloader」を実行。ですんなりroot化できればよかったのだが、「処理の最後に再起動」しなかったからモシカシテと思ったら、やっぱroot化は失敗してたらしい。 実行時環境が間違ってたかの色々してみたがやっぱダメ。

それではと、Root / Unrootの前版?「DooMLoRD’s Easy Rooting Toolkit」を実行すると「処理の最後に再起動」しRoot化し完成!

そして一度は使ってみたかった root化必須なアプリの導入。
「【Titanium Backup】最強のアプリバックアップアプリだと思うんだ」

Backupの名前の通りバックアップの他、以前から利用もしていないのに勝手にアップデートしようとするプレインストのアプリの削除や凍結(無効化)で利用。後はメモリ

後は無駄に起動するアプリの抑制とか、CPUクロックの変更とか、今まで出来なかったカスタマイズとか色々すっかー。

それと今回の手順、結構色んな機種で出来そうだよな。 そのうちXperia mini (ST15i)とかにしてみたいよな。

2012年6月8日金曜日

BitcasaがUpdateしていた

「Infinite Storage」「Sync」「Backup」「Send」それぞれをクリックすると、
該当するYouTubeのページに飛ぶものだった。
Bitcasaはまだまだバックアップ実行中。 一日一回再起動しないと動きが怪しくなる感じ?

2012/6/7エンコード処理済みリスト

アレやコレやと忙しかっタ

2012年6月7日木曜日

Galaxy Tab 7 (SC-01C) 初期状態への手順メモ

Galaxy Tabの電源を切り「ボリュームボタン」上ボタンと電源ボタンを同時押しするとコマンドラインが流れて以下のメニューが出てくる。

  - reboot system now
  - apply update from sdcard
>  - wipe date/factory reset  <
  - wipe cache partition    

「ボリューム」下ボタンを押して上から3番目の「Wipe data/factory reset」を選択。

「ホームボタン」が確定キーになるのでホームボタンを押して確定して、(sc-01cはさらに実行確認アリ)するとコマンドが流れて初期化開始。
初期化終了したらメニュー画面に戻るので「reboot system now」を選択確定するか、本体の電源を落として再起動すると購入時に設定した初期画面からスタート。

2012/6/6エンコード処理済みリスト

Pogoplugトラブッちった。

2012年6月5日火曜日

2012年6月4日月曜日

2012/6/3エンコード処理済みリスト

夕方からエンコードの検証作業してたから件数少なかったな。
そういや先週末くらいかBitcasaがやけに調子いいな、、、ナンデダ?w

2012年6月3日日曜日

Bitcasaを二週間走らせて感想というか妄想



エンコファイルが3TB以上とかになってるわけで、もし保存HDが突然死したら俺も逝くかもしれないので、何か対策を考えてみた
から



を経て二週間経過した。

 色々設定を変えつつ約1TBのファイルをアップロードしたと思うのだが、とりあえず今までの感じとこれからの予定。

 Cドライブ(システムドライブ)の現在の状況。 全容量128GB、空容量79GB。
 Bitcasa処理キャッシュ割り当てた2TBドライブは81.3GBを消費している。 
 これから考えるにBitcasa処理キャッシュはシステムドライブ(Cドライブ)の容量を基準としてるんかな~。 でも、もしシステムドライブ上にBitcasa処理キャッシュを置いたままだとすると、使い続けりゃ前回なった見たくキャッシュパンクして処理エラーになったって事か、、、、使用キャッシュの上限判定ちょっとヒドクね?w

 なんにしてもBitcasaの処理キャッシュに2TBのHDDは容量的に大げさだし、第一ガラガラ五月蝿いw。 なんで次の給料日に128GBのSSDに変更してみっか。

2012/6/2エンコード処理済みリスト

録り逃してた蒼天航路の3話7話の補完できたっと


2012年6月2日土曜日

2012年6月1日金曜日

2012/5/31エンコード処理済みリスト

五月最後のエンコード処理済みリスト
んで、五月分のエンコードファイルはコーナッタ。

762ファイル/月 194GB/月  、、、、約24.5ファイル/日 約6.3GB/日

一時間に一個エンコ済みファイルを作ってたか、、、
ナンニシテモこのペースだと夏終わったら4TB一杯になり、
ドライブの分割を考えないといかなくナリソーダッ orz