2017年1月29日日曜日

マルチモニタな二画面動画再生環境設定 MPC-HC64 (SVPpro4 & madVR & FMV) Ver.2017/1

 マルチモニタ環境の上下二画面再生では、ソースの解像度によってはコマ落ちが発生してしまいました。 ちょっと考えれば予想つくことですねorz
 なのでSVPpro4 & madVRの設定を見直すことに。 方針は二画面最大サイズ再生でもSVP処理で遅延が起きないことを最優先にします。

 あくまでここで紹介する設定はほんの一例です。 ハード構成・動作環境・設定者の主観など様々要因により最適な設定値は変わってきます。

ハード構成ざっくり
 CPU : i7-6700k 4GHz
 MEM : 16GB
 GPU1 : GeForce 1080
 GPU2 : RADEON R7 360E ※表示には使用していない。FMVや動作補助に使用
 モニタ1 : 3840x2160 (4k) 
 モニタ2 : 2560x1440
 OS : Win10 pro

画面構成は コチラ

 とりあえずmadVR設定の「chroma upscaling」と「image upscaling」を一番負荷が少ないであろう"Biliner"にしてSVPpro4の設定をザックリ決めました。

SVP4pro

 【自動】再生しながら設定のエラー回避のため


 【NULL】ソースが59fps時は補完は無効化

【Nk】ソースが4k以外はコレ使用。「Rendering device」を"AMD~"にしてるのはワザと。あまり意味ないかもしれませんがこれでもヌルヌル処理に問題なし。 GPUアクセラレーションも"AMD~"にしてます。 そっちの方が処理が軽くなる、、、、気のせいかも知れませんw  処理的には問題なさそう。 ちなみにCPUにするとソッチの負荷が高くなります。

 【4k】 【Nk】の「Frames interpolation mode」 と 「SVP shader 」を変更しました。




madVR v0.91.5
 「chroma upscaling」 "1"はフルスクリーンモードのみ適用な感じです。他はソース幅によって切り替えてます。

 「image upscaling」ソース幅と一部は表示高で切り替えてます。

他の設定
 自分のマシンスペックでは二画面再生時リソースカツカツ状態なので未使用あるいは最低限の設定になってます。 幾つか紹介します。
 「image downscaling」ほとんど使用しないので適当。
「smooth motion」使用しません。 ※替わりにFMVを使ってるつもり。
「upscaling refinement」使用しません。
「image enhancements」使用しません。


FMV(Fluid Motion Video)
 madVRの「smooth motion」を使用しない代わりに、FMV(Fluid Motion Video)を動くようにしています。ただし一応モニタをつないで有効状態になってはいるのですが、動画視聴はGeForceエリアなんですよねー。こーいう場合Fluid Motion Video処理は有効になるんだろーか? まぁ設定しとくと時々発生する画面のブレがほぼ無くなる(気のせいかも)っぽいので有効にしてます。
"ffdshow raw video filter"の下に"Bluesky Frame Rate Converter"を設定。

LAV Video Decorder(internal)
"NVIDIA CUVID" ただしあまり効果は感じない。


0 件のコメント:

コメントを投稿